こんにちは。
ノザキです。
今月の「Odawalunch」は、
熱いです。
すごく素敵なお店ができました。
「good music and life. cafe ももすけ」
料理が美味しいのも大事、
店員さんの雰囲気が良いのも大事、
立地や客層が良いのも大事、
店内のインテリアが良いのも大事、
でも、
やっぱり、
一番大事なのは、
「BGM」じゃないでしょうか!?
完全に偏見ですが(笑)
過去にはずっと飲食をしていまして。
理由は単純に、
お店で「良い音楽をかけたい」
その一心で、
単身オーストラリアに行き、
現地のカフェで仕事していました。
オーナーを丸め込めて、
勝手に好きな音楽をかけていたのを
ふと思い出しました。
小田原に新しくできた、
このお店は、
そんな思いの通じるだろう!
(と勝手に思っています)
「素敵なお店」の全てを兼ね備えた
カフェです。
音楽の話は、
これくらいにして・・・
メニューはこんな感じです。
ランチにハンバーグが食べれるのは
最高です。
バランスも良く。
メニューは少なめですが、
「味」はとても良いです。
ラテンを中心に、
ブラジル・アルゼンチン系の、
良質の音楽に出会える場なので。
勉強しに行くには最高ですね。
お話に聞く限り、
いろんなジャンルも詳しいので、
好きなジャンルがあれば
一度マスターに聞いてみてください。
音楽大好きイシハラは、
CDを買ってました(笑)
早速オフィスで聴きましたが、
チルな感じで良いです。
昼下がりのカフェにピッタリな。
すさびでも、
ハンモックに揺られながら、
素敵な音楽を紹介できるよう、
精進していこうと思います!!
good music and life. cafe ももすけまとめ
・珍しい音楽に特化したカフェ
・CDがたくさん眺められる
・夜もやってる
・月曜、火曜はお休み