

ハンモックを鉄筋マンションに設置
設置の前に、必ず、工務店・不動産等の施工管理責任者に設置面(天井・梁・柱・壁)の「強度」についてご確認ください。
当店では、「乗り心地」や「ハンモックの寿命」を考えて、基本的に全てのハンモックをロープで取り付けることを推奨しています。
ハンモックとロープ、必要に応じて取り付け器具をお買い求めください。(※)
下記イラストにて、ハンモック・ハンモックチェアの一般的な設置例を紹介しています。
各取り付けパターンの「高さの目安」を参考に、取り付けに必要な「横幅」を確保してください。
また、下記はあくまで当店のハンモックをご使用になる際の目安です。
当店で取り扱いのない大きさのハンモックをご使用される場合や、設置場所の高さや横幅が設置例の目安に満たない場合は、一度当店までお問い合わせくださいませ。
(※)ハンモックを自立式スタンドへ取り付ける場合のみ、ロープは不要です。

「ハンモック」の設置場所について
壁 to 壁
壁の後ろに部屋を支える下地があること
壁の後ろに部屋を支える下地があること
<高さの目安>
180cm〜200cm
<横幅の目安>
320cm〜400cm
高さの目安:180cm〜200cm
横幅の目安:320cm〜400cm
壁 to 天井
必ず取り付け場所(壁・天井)の強度をチェック
必ず取り付け場所(壁・天井)の強度をチェック
<高さの目安>
240cm〜260cm
<横幅の目安>
420cm〜520cm
高さの目安:240cm〜260cm
横幅の目安:420cm〜520cm
◎ 良い例
人が乗っていない状態で、ハンモックが緩やかに曲がったバナナのような形になっている。
人が乗っていない状態で、ハンモックが
緩やかに曲がったバナナのような形になっている。
× 悪い例
人が乗っていない状態で、ハンモックがアルファベットの「U」や「V」のような形になっている。
人が乗っていない状態で、ハンモックが
アルファベットの「U」や「V」のような形になっている。

「ハンモックチェア」の設置場所について
- ハンモックチェアの場合、ハンモックチェアのサイズで設置場所に必要なスペースが決まります。
天井からハンモックチェアを吊るす
●設置に必要な高さ
200cm〜
●木のバーの長さ
110cm
●壁・窓までの距離
バーの中心から壁・窓の距離(推奨)80cm
*お子様がご使用の場合は100cm以上
Lサイズ-クラシコ
<設置に必要な高さ>
200cm〜
<木のバーの長さ>
110cm
<壁・窓までの距離>
バーの中心から壁・窓の距離(推奨)80cm
*お子様がご使用の場合は100cm以上
●設置に必要な高さ
220cm〜
●木のバーの長さ
140cm
●壁・窓までの距離
バーの中心から壁・窓の距離(推奨)100cm
*お子様がご使用の場合は120cm以上
XLサイズ-グランデ
<設置に必要な高さ>
220cm〜
<木のバーの長さ>
140cm
<壁・窓までの距離>
バーの中心から壁・窓の距離(推奨)100cm
*お子様がご使用の場合は120cm以上
